レンズの選び方
PR

【作例付き】XF16-55mmF2.8 R LM WRレビュー|最新レンズに負けない描写性能!!

camcam
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Xマウントの中でF2.8通しの標準ズームレンズといえば「XF16-55mmF2.8 R LM WR」と考える方は多いのではないでしょうか?

発売から既に8年が経過していますが、最新レンズに負けない描写性能を持つ本レンズにはまだまだ魅力があります。

そこで、本記事では実際に最新ボディ「X-H2」との組み合わせで感じたメリットやデメリットについて紹介していきます。

メリット
デメリット
  • 単焦点レンズに匹敵する描写性能
  • 扱いやすい焦点距離
  • F2.8通しなので、撮影しやすい
  • 富士フイルムらしい発色の良い色味
  • 大きくて重いので携帯性はイマイチ
  • レンズ内手振れ補正機能が搭載していない

ぜひレンズ選びの参考にご覧ください。

現在キャッシュバックキャンペーン実施中‼️期間延長!!

2023年11月21日〜2024年1月21日3月31日までの期間限定で、

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」が10,000円キャッシュバックで購入できます!

参考URL:富士フイルム公式HP

本記事で掲載している作例はX-H2とXF16-55mmF2.8 R LM WRの組み合わせで撮影しています。

フジフイルム XF16-55mm F2.8 R LM WR

XF16-55mmF2.8 R LM WRの外観とスペック

XF16-55mmF2.8 R LM WRの外観

まずは外観の紹介です。

光沢のある金属製の外観が所有欲を満たしてくれます。

レンズの重さは約655gで、手に持つとズッシリと重みを感じます。

レンズのフィルター径は77mm。

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」は、XFシリーズの中でもレッドバッジシリーズに属しています。

ちなみにレッドバッジとはXFシリーズの最高品質である証です。

レッドバッジシリーズ
  • XF8-16mmF2.8 R LM WR
  • XF16-55mmF2.8 R LM WR
  • XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR
  • XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」は、AFの精度・速度が非常に高く、夕暮れ時や室内でも安心して撮影することができます。

リングはレンズ先端から順に3つあります。

  1. ピントリング
  2. ズームリング
  3. 絞りリング

リングのトルク感はどれも回しやすく、心地よい操作性です。

ズーミングすると少し鏡筒が伸びますが、保持時のバランスにはほとんど影響はありません。

XF16-55mmF2.8 R LM WRの付属品
  • レンズフード
  • レンズフロントキャップ
  • レンズリアキャップ
  • レンズクロス

XF16-55mmF2.8 R LM WRのスペック

レンズ名XF16-55mmF2.8 R LM WR
レンズ構成12群17枚
(非球面レンズ3枚、異常分散レンズ3枚)
焦点距離16-55mm
(35mm判換算:24 – 84mm相当)
開放絞りF2.8
最小絞りF22
最短撮影距離広角:30cm、望遠:40cm
最大撮影倍率0.16倍
最大径×長さØ83.3mm × 106mm
重さ655g
フィルターサイズØ77mm

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」の英語表記には以下の意味があります。

  • R……絞りリング付き
  • LM……リニアモーター搭載。静かで高速なピント合わせが可能。動画撮影もOK
  • WR……防塵防滴機能付き。急な雨にも安心して撮影が可能。

XF16-55mmF2.8 R LM WRのメリット

XF16-55mmF2.8 R LM WRのメリット
  • 単焦点レンズに匹敵する描写性能
  • 扱いやすい焦点距離
  • F2.8通しなので、撮影しやすい
  • 富士フイルムらしい発色の良い色味

単焦点レンズに匹敵する描写性能

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」は2015年に発売されましたが、

それ以降も多くのXマウント用標準ズームレンズが販売されてきた中で、今でもトップクラスの描写性能です。

このレンズは単焦点レンズに匹敵するとも言われているだけあって、シャープな写りをします。

扱いやすい焦点距離

35mm判換算で24-84mm相当なので、風景からポートレートまで幅広く撮影できます。

運動会や野鳥撮影といった望遠を除くと「XF16-55mmF2.8 R LM WR」が一本あれば、なんでも撮れる万能レンズといえます。

特に広角側の始まりが18mmではなく16mmという点も使いやすいポイントです。

2mmの差が小さいようで意外と大きく、広角の効果によってより空の広がりなどを意識した写真を撮ることができます。

F2.8通しなので、撮影しやすい

開放絞りF2.8を活かしたボケ感のある写真を簡単に撮ることができます。

多くのレンズは望遠側になると開放F値が上がり、ズームした際にシャッタースピードが遅くなり、ブレた写真になることがあります。

ですが、「XF16-55mmF2.8 R LM WR」はズーム全域でF値が一定です。

このレンズを使えば、絞り優先モードでもシャッタースピードが変化することなく安定した撮影が可能になるので、絶対に失敗したくないシーンで重宝します。

運営者:カルビー
運営者:カルビー

結婚式の披露宴や七五三などミスが許されない環境で使いたいレンズです。

使用頻度が少ないなら、レンタルがおすすめ!!

富士フイルムらしい発色の良い色味

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」は富士フイルムの特徴である美しい発色を表現でき、木々の緑や肌の色などが鮮やかに写すことができます。

Xマウント用富士フイルムの初期レンズ(XF35mm F1.4R)のような写りをします。

フジフイルム XF16-55mm F2.8 R LM WR

XF16-55mmF2.8 R LM WRのデメリット

XF16-55mmF2.8 R LM WRのデメリット
  • 大きくて重いので携帯性はイマイチ
  • レンズ内手振れ補正機能が搭載していない

大きくて重いので携帯性はイマイチ

写りもAFも大満足のレンズですが、携帯性がイマイチと感じています。

カメラと組み合わせる1kg以上となります。

レンズ径が大きいので、ガチで撮影に挑む時に主に使用予定です。

たとえ、携帯性が悪くても、写りの良さと焦点距離の使いやすさから使いたくなるのが、「XF16-55mmF2.8 R LM WR」の魅力なのですが……。

少しでも快適な撮影を行うなら、カメラボディとのバランスを考慮する必要があり、

X-Hシリーズや最低でもX-Tシリーズ以上のボディとの組み合わせがおすすめです。

レンズ内手振れ補正機能が搭載していない

今では大きなデメリットとは言えないかもしれませんが、レンズ内手ブレ補正機能が搭載されていません。

最近の富士フイルムのカメラは手ブレ補正機能が付いているものが多いので、気にならないかもしれませんが、

手振れ補正機能が付いていないカメラを使用している方は注意が必要です。

富士フイルムの手ブレ補正付きカメラ
  • X-Sシリーズ【X-S10,X-S20】
  • X-Tシリーズ【X-T4,X-T5】
  • X-Hシリーズ【X-H1,X-H2(S)】

XF16-55mmF2.8 R LM WRの作例

X-H2とXF16-55mmF2.8 R LM WRの組み合わせで撮影し、色味は全て撮って出し(編集無し)です。

フジフイルム XF16-55mm F2.8 R LM WR

まとめ

本記事では、「【作例付き】XF16-55mmF2.8 R LM WRレビュー|最新レンズに負けない描写性能!!」について書きました。

メリット
デメリット
  • 単焦点レンズに匹敵する描写性能
  • 扱いやすい焦点距離
  • F2.8通しなので、撮影しやすい
  • 富士フイルムらしい発色の良い色味
  • 大きくて重いので携帯性はイマイチ
  • レンズ内手振れ補正機能が搭載していない

現在キャッシュバックキャンペーン実施中‼️期間延長!!

2023年11月21日〜2024年1月21日3月31日までの期間限定で、

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」が10,000円キャッシュバックで購入できます!

参考URL:富士フイルム公式HP

フジフイルム XF16-55mm F2.8 R LM WR

発売からしばらく時間が経過していますが、

  • レンズ交換したくない・できない環境で撮影する
  • レンズの大きさよりも『写真の描写性能』を優先する

このように考えているなら、Xマウント用の標準ズームレンズとして選ぶに相応しいレンズです。

かといって、『高い買い物だから購入にはまだ踏み切れない…』という方はレンズをレンタルすることもできるので、ぜひ活用してみてください。

ABOUT ME
ブログ運営者:カルビー
ブログ運営者:カルビー
カメラが大好きな一児の父です。 カメラが趣味になって10年以上、今までに100万円以上はカメラに費やしてきました。 その経験を活かしつつ、ブログを書いていきます。
記事URLをコピーしました