レンズレビュー
PR

【作例付き】XF56mm F1.2 R WR 購入レビュー|高画素対応の2代目ポートレートレンズ

camcam
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

40MP画素にも対応した2代目中望遠大口径レンズ「XF56mm F1.2 R WR」。

初代モデルから、最短距離70cm→50cm、絞り羽根も7枚→11枚とリニューアルされ使いやすさが向上しました。

少し気がかりだったAFのDCモーターも写真撮影メインの私には問題はありません。

本記事では、「XF56mm F1.2 R WR」の新旧比較や気になるAFの性能について解説しています。

メリット
デメリット
  • 圧倒的な描写性能
  • ポートレート撮影に使いやすい焦点距離と開放F値
  • 柔らかいボケ感を表現できる
  • APS-Cセンサーを活かしたコンパクト設計
  • ピントを合わせるときにモーター音がする
  • 価格が高い
created by Rinker
¥131,080 (2024/04/27 22:11:40時点 楽天市場調べ-詳細)

XF56mm F1.2 R WRの外観とスペック

XF56mm F1.2 R WRの外観

レンズの長さは76mmで、大口径望遠レンズとしてはコンパクトなサイズ感。

重さは445g(実測442g)です。

「絞りリング」とピントを合わせる「フォーカスリング」の2種類のリングが搭載されています。

レンズの最大径:Ø79.4mm,レンズフィルター径:67mmと大口径レンズらしいぼってりしたシルエット。

付属のレンズフードは丸型で大きく付けっぱなしにしていると、携帯性がイマイチなのでレンズフードは付けずに使用しています。

カメラとの接続部であるマウント部分は金属製を採用し、カメラ本体としっかり装着できます。

FUJIFILM X-H2に「XF56mm F1.2 R WR」を装着しました。

レンズの鏡筒が太いので、大きめのボディの方が保持しやすいです。

コンパクトなボディFUJIFILM X-E4にも付けることはできますが、できればグリップの大きなカメラボディとの組み合わせがオススメです。

XF56mm F1.2 R WRの付属品
  • レンズフード
  • レンズフロントキャップ
  • レンズリアキャップ
  • レンズクロス

XF56mm F1.2 R WRのスペック

レンズ名XF56mm F1.2 R WR
レンズ構成8群13枚
焦点距離56mm(85mm)
開放絞りF1.2
最小絞りF16
最短撮影距離50cm
最大撮影倍率0.14倍
最大径×長さØ79.4mm×76mm
重さ445g
フィルターサイズ67mm

XF56mm F1.2 R WRのレビュー

XF56mm F1.2 R WRの良い点
  • ポートレート撮影に使いやすい焦点距離と開放F値
  • 圧倒的な描写性能
  • APS-Cセンサーを活かしたコンパクト設計

ポートレート撮影に使いやすい焦点距離と開放F値

XF56mm F1.2 R WR」は35mm換算値約85mm,開放F値は1.2なので、

ピント面はシャープ、周りはフワッとボカすことができてポートレート撮影に使いやすいレンズ。

圧倒的な描写性能

Xマウントレンズの中でも、トップクラスにシャープに写るレンズです。

他のXマウントの望遠レンズと比べたい人はこちらの記事「【富士フイルム】Xマウントのおすすめ望遠レンズ10選紹介」をご覧ください。

画像を大きく拡大して確認しても、シャキッと写るレンズです。

ポートレート撮影だけでなく絞りを絞り込むことによって、スナップ撮影にもおすすめです。

柔らかいボケ感を表現できる

XF56mm F1.2 R WRそのため、非常に柔らかい丸みのあるボケ感を作ることができます。

一般的なレンズであれば、F値を上げていくと徐々にボケの丸みがなくなります。

APS-Cセンサーを活かしたコンパクト設計

開放F値1.2の大口径望遠レンズでありながら、重量は500gを切っています。

フルサイズであれば、さらに大きく重いレンズとなり、持ち出し率が低下してしまうはずです。

created by Rinker
¥131,080 (2024/04/27 22:11:40時点 楽天市場調べ-詳細)

XF56mm F1.2 R WRの気になる疑問

DCモーターによるレンズの挙動について

最近発売されている富士フイルムは静かなAFモーターを搭載しているのですが、

XF56mm F1.2 R WR」はDCモーターと呼ばれるピント合わせの時に「ガッガッ」と鳴るAFモーターです。

その理由は、画質を優先して設計したら、静かなAFモーターでは動かすことができずに、DCモーターを採用したそうです。(引用:カメラのキタムラ公式HP

XF56mm F1.2 の初代モデルとの比較

レンズ名XF56mm F1.2 R WRXF56mm F1.2 R
レンズ構成8群13枚8群11枚
焦点距離56mm(85mm)56mm(85mm)
開放絞りF1.2F1.2
最小絞りF16F16
最短撮影距離50cm70cm
撮影倍率0.14倍0.09倍
最大径×長さØ79.4mm×76mmØ73.2mm×69.7mm
重さ445g405g
フィルターサイズ67mm62mm

最短撮影距離が70cm→50cmに短い

20cm短くなったことによる恩恵は大きく、料理を撮影するときに立ち上がって撮影が必要だったのに、50cmなら座ったままで撮影できるように。

絞りリングのクリック感が初代よりもしっかり・かっちり

初代モデルの絞りリングのクリック感は非常に軽かったのですが、

後継モデルではしっかりとしたクリック感で勝手に回ってしまうこともありません。

描写性能に違いがみられる

初代モデルと「XF56mm F1.2 R WR」は撮影した画像を比較するといくつかの違いが見られます。

初代モデルで撮影すると特徴的なボケ感やこってりとした色味のある写真。

XF56mm F1.2 R WR」はよりピント面はシャープに、ボケは滑らか、色味は少し落ち着きのある色味のある写真。

重さが40g、フィルターサイズが62mm→67mmにサイズアップ

後継モデルになったことによる唯一のデメリットはサイズが大きくなったこと。

サイズが大きくなってしまったことは残念ですが、それ以上に写りの進化が見られます。

XF56mm F1.2の初代と後継モデルの選び方

後継モデルがオススメな人
初代モデルがオススメな人
  • 周辺部までシャープな写真を撮りたい
  • 美しい背景ボケを作りたい
  • 防塵防滴機能付きで安心して使用したい
  • お値打ちに買える(中古が潤沢)
  • コンパクトさを優先する
  • XF35mm F1.4Rのような色味が好み
運営者:カルビー
運営者:カルビー

初代モデルは中古価格で6万円台から買えるのは魅力的ですが、描写性能にこだわるなら後継モデルをお勧めします!

XF56mm F1.2 R WRがオススメな人

XF56mm F1.2 R WRがオススメな人
  • 高い描写性能を求めている
  • 動画撮影よりも写真撮影中心

高い描写性能を求めている

数多くのXFレンズを使ってきましたが、間違いなくトップクラスの描写性能。

より大きなセンサーサイズ(フルサイズ)からマウント変更した方も納得の性能です。

動画撮影よりも写真撮影中心

動画撮影よりも写真撮影メインの方におすすめのレンズです。

AFモーターはDCモーターを搭載しているのでピント合わせ時に「ガッガッ」と鳴るので録画すると音が入ってしまいます。

XF56mm F1.2 R WRの作例紹介

created by Rinker
¥131,080 (2024/04/27 22:11:40時点 楽天市場調べ-詳細)

まとめ

本記事では「【作例付き】XF56mm F1.2 R WR 購入レビュー|高画素対応の2代目ポートレートレンズ」について書きました。

初代レンズもクセがあって大好きなレンズですが、もう1段階シャープに写したい方にとって「XF56mm F1.2 R WR」はベストな選択です。

メリット
デメリット
  • 圧倒的な描写性能
  • ポートレート撮影に使いやすい焦点距離と開放F値
  • 柔らかいボケ感を表現できる
  • APS-Cセンサーを活かしたコンパクト設計
  • ピントを合わせるときにモーター音がする

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
ブログ運営者:カルビー
ブログ運営者:カルビー
カメラが大好きな一児の父です。 カメラが趣味になって10年以上、今までに100万円以上はカメラに費やしてきました。 その経験を活かしつつ、ブログを書いていきます。
記事URLをコピーしました