XF90mmF2 R LM WR購入レビュー|ポートレート撮影なら絶対手に入れたい大口径望遠レンズ
 
										富士フイルムのXマウントには、描写性能が高くて優秀なレンズが多くラインナップされています。
その中でも、評判が高いのが「XF90mmF2 R LM WR」です。
シャープさとボケの美しさを両立し、ポートレート撮影や花撮影におすすめなレンズとなっています。
そこで本記事では、XF90mmF2 R LM WRを購入して、実際に使用した感想を紹介していきます。
富士フイルムのXマウントの中で、望遠レンズを探している方はこちらの記事がおすすめです。

XF90mmF2 R LM WRの外観・スペック

「XF90mmF2 R LM WR」は大口径望遠レンズですが、フィルターサイズは62mmでコンパクトです。

絞りリング付きなので、レンズ本体側で絞り値(F値)を変更することができます。

ピントリングは大きく、適度な重さがあるので、マニュアルフォーカスの微調整が行いやすいです。
| 製品名 | XF90mmF2 R LM WR | 
| レンズ構成 | 8群11枚 | 
| 焦点距離 | 90mm | 
| 開放絞り | F2 | 
| 最小絞り | F16 | 
| 最短撮影距離 | 0.6m | 
| 最大撮影倍率 | 0.3倍 | 
| 最大径×長さ | 75mm×105mm | 
| 重さ | 540g | 
| フィルターサイズ | 62mm | 
XF90mmF2 R LM WRをカメラに装着

FUJIFILM X-PRO2にXF90mmF2 R LM WRを装着しました。

レンズの長さ・太さともにX-PRO2とマッチしています。

付属しているレンズフードはかなり長めの作りです。

レンズフードを付けるとレンズの長さがかなり長くなり、レンズの印象が強くなります。
XF90mmF2 R LM WRのメリット
描写性能が抜群
「XF90mmF2 R LM WR」は、ピントが合ったところは非常にシャープで、拡大してもシャープさを感じます。
ボケに関しては、背景がザワつく状況であっても柔らかいボケ感で美しいです。

上記のひまわりの写真は開放F値2で撮影しましたが、ひまわりの花は想像以上にクッキリ写っています。
大口径望遠レンズなのに重さが540gで持ち運びしやすい
望遠レンズなのでカバンに入れて持ち運びする機会も多いと思います。

500mLペットボトル並みの重さとサイズ感なので、荷物の邪魔にならず、ついどこにでも持っていきたくなります。
防塵防滴機能付き

「XF90mmF2 R LM WR」は、シーリング加工を7か所に施しているので、防塵・防滴・-10℃の耐低温構造になっています。
防塵防滴機能付きのカメラと併用することで、埃や雨などの厳しい環境下でも、安心して撮影を続けることができます。
- X-PROシリーズ
- X-Tシリーズ
- X-Hシリーズ
最短撮影距離が短い
最短撮影距離が60cmなので、近づいて撮影することが可能です。

開放F値付近で撮影すると、ピント面が非常に浅くなり、特徴的な写真を撮るこもできます。
高速で正確なAF

被写体との距離があっても、ピントをしっかり合わせることができます。
子どもの不規則な動きでも的確に合わせるので、撮影していて楽しく感じるレンズです。
高速かつ正確なピント合わせが可能となっています。
XF56mmF1.2 Rとの違いについて
ポートレート撮影用レンズとして、「XF90mmF2 R LM WR」と「XF56mmF1.2 R」のどちらにしようか悩む方もいるかと思います。


実際に両レンズを所有した感想として・・・
- 安定して90点以上の写真が撮れるのは、「XF90mmF2 R LM WR」
- 印象的で個性的な写真が撮れるのは、「XF56mmF1.2 R」
| XF90mmF2 R LM WR | XF56mmF1.2 R | |
| 撮影した写真の色味 | 色鮮やかでありつつスッキリ | かなりコッテリ | 
| 似ているレンズの色味 | XF23mmF1.4 R LM WR | XF35mmF1.4 R | 
| ボケ感 | 非常に綺麗なボケ | ボケがザワつく | 
| 被写体との距離 | 10m以上離れること多い | 5m前後 | 
| 防塵防滴機能 | ◯ | × | 


XF56mmF1.2 Rについて気になる方は、こちらの記事を参考にしてください。

XF90mmF2 R LM WRはこんな人におすすめ

XF90mmF2 R LM WRは、被写体をかわいく、そして美しく写せるので、ポートレート撮影を楽しみたい方にぴったりのレンズです。
価格は決して安くありませんし、スナップ撮影では焦点距離の長さから少し使いにくさを感じる場面もあります。
それでも、被写体の魅力を最大限に引き出してくれる、特別な一本です。
他の望遠レンズと比べたい方はXマウントの望遠レンズをまとめた記事がオススメです。
作例紹介





まとめ
今回の記事では、「XF90mmF2 R LM WR」について紹介しました。
XF90mmF2 R LM WRは、富士フイルムのXマウントレンズの中でもトップクラスの性能を誇る、まさに“神レンズ”と呼べる一本です。
とろけるような大きなボケと、被写体をしっかりと際立たせるシャープさを両立しており、ポートレート撮影を楽しみたい方には特におすすめです。
大切な人を美しく撮りたい方や、背景をふんわりぼかした印象的な写真を撮りたい方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
また、「購入前に一度試してみたい」という方には、レンズをレンタルして実際に撮影してみるのもおすすめです。
レンズレンタルの方法については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 
			 
			 
			 
			
 
																											 
																											 
																											 
																											