キットレンズの次に購入すべきレンズ【XF35mm F2 R WR】購入レビュー|作例紹介つき
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」は、明るい単焦点レンズなので、キットレンズとは違った『ボケを生かした写真』を撮影することができます。
キットレンズを購入して、「あれ?想像していたよりもボケないぞ…」という方には、 2本目に購入するレンズとしてオススメです。
今回の記事では、なぜ「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」がキットレンズの次に買うべきレンズなのか詳しく解説していきます。
同じく購入候補になりやすい「XF35mm F1.4 R」と比較しつつ、実際に使ってみた感想を紹介していきます。
XF35mm F2 R WRの概要
XF35mm F2 R WRの外観
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」は、手のひらに収まるサイズ感です。金属製で、ギュッと詰まった金属感があり、安っぽさは一切ありません。
ピントを合わせるピントリングと絞り調整を行う絞りリングの2種類のリングがあり、
ピントリングは滑らかに回転し、絞りリングには適度なクリック感があって操作感は非常に良いです。
XF35mm F2 R WRのスペック
レンズ構成 | 6群9枚 |
焦点距離 | 35mm |
開放絞り | F2 |
最小絞り | F16 |
最短撮影距離 | 35cm |
最大撮影倍率 | 0.135倍 |
最大径×長さ | 60 × 45.9(mm) |
重量 | 170g |
フィルターサイズ | 43mm |
XF35mm F2 R WRの付属品
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」の付属品です。
- レンズフロントキャップ
- レンズリアキャップ
- レンズフード
- ラッピングクロス
X-E4にXF35mm F2 R WRを装着した様子
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」はコンパクトなFUJIFILM X-E4にとても似合っています。
鏡筒が細いので、スタイリッシュでかっこいいです。
XF35mm F2 R WRの良い点
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」の良い点は4つあります。
- 標準レンズなので使いやすい
- 軽くて小さいので、撮影しても疲れない
- 静かで高速なAF(オートフォーカス)
- 雨や埃が舞う悪天候でも使える(防塵防滴機能付き)
標準レンズなので使いやすい
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」は、35mm換算値で52.5mm相当になります。焦点距離50mm付近はヒトの目の視覚に近いと言われ、自然な画角になります。
広角 | 標準 | 望遠 | |
35mm換算値 | 35mm以下 | 50mm付近 | 70mm以上 |
例えば、iphone12や13は、35mm換算26mmなので、2×(2倍)にズームすると、2×26=52mmとなり、「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」(35mm換算52.5mm)の写る範囲と近くなります。
使い始めは写る範囲が狭く感じると思いますが、少し離れたところから撮影したり、景色の一部を切り取るイメージで写真を撮ると、次第に慣れて使いやすいレンズに感じてきます。
軽くて小さくてコンパクト
重量はわずか170gしかなく、全長も約4.5cmと非常にコンパクト。洋服のポケットにも入れることもできるので、いつでもどこでも持ち運べます。
静かで高速なAF(オートフォーカス)
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」は、インナーフォーカス式を採用しているので、ピント合わせを行なっている時もレンズの前面が前後に動くことはありません。
そして、ステッピングモーターを採用しているので、最速で0.08秒で静かにピント合わせすることができます。
XF35mm F1.4Rは、全群繰り出し式という「ピント合わせの時にレンズ前面が前後に動く」ので、AF音が「ガガッ」と鳴るので、動画撮影には不向きなレンズです。
雨や埃が舞う悪天候でも使える(防塵防滴機能付き)
「フジノンレンズ XF35mm F2 R WR」は、防塵防滴機能付きです。
富士フイルムの防塵防滴機能付きレンズは、レンズ名の表記に「WR」がついています。
もし、防塵防滴機能付きのレンズを探しているなら「【2023年度版】『富士フイルム Xマウントレンズ』おすすめ10選|作例紹介付き」を参考にしてみてください。
XF35mm F1.4R との比較
XF35mm F1.4 Rと比べると・・・
- 重量と長さは大差ないが、太さ(径)がひと回り細い
- AFモーター音が静か(動画向きのレンズ)
- 防塵防滴機能付き
- 開放F値が1段階暗くなる
- 値段は約1〜2万円安い
こうして比較してみると、XF35mm F2 R WRの方が大部分で優れています。
スペックで見てみると、XF35mm F1.4 Rが優れているポイントは開放絞り値F1.4のみといったところでしょうか。
富士フイルムユーザーが称賛する『XF35mm F1.4 R 』9年間愛用し続ける4つの理由【作例つき】という記事があるので、比較してみて下さい。
どちらのレンズを購入すればいいのか迷ってしまった時は、
- 防塵防滴機能、静音で高速なAFなど安心感を優先するなら「XF35mm F2 R WR」
- 安心感よりもボケ感に特化したいなら「XF35mm F1.4 R 」
という基準で、XF35mmのレンズを選ぶことで、後悔することのない買い物ができると思います。
作例(撮影サンプル)
photoshopや画像編集ソフト使用せず、全てJPEG撮って出しの写真になっています。
拙い写真ですが、参考にしていただければ幸いです。
全体的にシャープネスでくっきり写る良いレンズです。
建物の背景ボケ感はスッキリしています。
もともとシャープなレンズですが、少し絞ることでより周辺部もシャープになります。
前ボケを作ってみましたが、少し硬さを感じるので、「XF35mm F2 R WR」は背景ボケの方が得意な印象です。
まとめ
今回の記事では、「XF35mm F2 R WR」について解説しました。
- 標準レンズなので使いやすい
- 軽くて小さいので、撮影しても疲れない
- 静かで高速なAF(オートフォーカス)
- 雨や埃が舞う悪天候でも使える(防塵防滴機能付き)
このようなメリットがあるレンズが実売価格4万円台で購入できるのは、非常にコストパフォーマンスに優れていると思います。
富士フイルムのレンズを持っていない人がXFコンパクトプライムシリーズの中から選ぶなら画角の使いやすさから「フジノンレンズ XF23mmF2 R WR」をおすすめしますが、
すでにキットレンズを持っているなら、景色の一部を切り取るスナップ撮影や背景ボケ楽しむ「XF35mm F2 R WR」が最もオススメとなります。
XF35mm F2 R WRは欠点が本当に少ないので、 追加購入する2本目のレンズとして万人におすすめできるので、ぜひ検討してみてください。